診療科目
整形外科・一般総合内科・リハビリテーション科・在宅訪問診療
担当医
整形外科 中川 真一
一般総合内科 中川 真一 中川 一彦
胃腸科(内視鏡科) 中川 一彦 中川 達也
リハビリテーション科 中川 一彦
お知らせ
・発熱・風邪症状のある患者様、新型コロナ検査希望の患者様は、1度お電話にてお問い合わせください。当院の発熱外来のご案内を致します。
※当院の新型コロナ検査は抗原抗体検査です。PCR検査は取り扱っておりませんのでご了承ください。
・上部内視鏡(胃カメラ)は2021年10月より日にちを土曜・日曜に限定して再開しております。検査ご希望の方は、診察にてご相談ください。
なお内視鏡検査は、消化器内科医師と内視鏡担当医が担当いたします。
・現在、下部内視鏡検査(大腸カメラ)は休止しております。体制が整い次第再開予定です。
・禁煙外来一時中止しております。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木※1 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 |
※1)基本第2・第4木曜休診日ですが、祝日が被った場合は翌週の木曜が休診日になる場合がございます。
ご不明の点がございましたら、診療カレンダーでの確認又は電話にてお問い合わせください。
診療カレンダー



整形外科の診察は2021年10月より毎日行っております。
予約混み合い状況
診察が込み合っている場合、予約されていても診察までにお時間が掛かります。ご了承ください。
整形外科のご案内
整形外科専門医の診療を行っております。
2021年10月より整形外科診療は、毎日行っております。
なお、院長不在時代診の医師が診察を行っている場合は整形外科診療は行っておりませんのでご了承ください。詳しくは、診療カレンダーまたは、お電話にてお問い合わせください。
電話予約
受付の予約についてご案内
予約に関するお問い合わせは
月・火・木(第1・第3・第5)金曜日
時間:14時~16時
にお電話ください。
※上記時間にお電話ください。上記以外の時間は受付致しかねます。
診察は予約優先制です。完全予約制ではありません。
予約は受付の予約時間ですので、診療の時間ではありません。
予約でも混み合う場合はお時間が掛かります。ご了承ください。
予約枠には制限がありますので、ご希望に添えない場合がございます。
往診及び訪問診療
当院では、往診及び訪問診療を行っております。
通院が困難な患者さまに対して、医師がご自宅や老人ホームなど特定入居者施設へ訪問し診療、治療、薬の処方、健康管理を行います。
気になる症状がございましたら、お気軽にご相談ください。
対象になる方
・ご自宅または、施設にて医療処置の必要な方
・身体が不自由で外来通院やお薬を取りに行くことが難しい方
・認知症により一人で通院することが難しい方
・かかりつけ医を探している方
退院後、ご自宅又は施設での療養をご希望される方
往診エリア
※詳細のエリアについては、お電話にてご確認ください。
※法律により往診エリアは当院より半径16キロ以内を対応とさせていただいております。
看護部
看護部理念
『仕事を楽しもう!楽しく働き、自分たちの人生を豊かにしよう』
『患者様・ご家族様の人生をお預かりするつもりで、愛のある看護を提供しよう』
あおぞらクリニック看護部が考える愛とは、人を大切にする心、いつくしむ心、あなたの周りのすべてのものを同じように大切に想う心。そんな心でおひとりおひとりと向き合います。また人が健康に生きるには心と身体のバランスが重要と心得え、私たちに備わっている自然治癒力を引き出すお手伝いをさせていただきます。
心に愛を備え、共に幸せに向かって毎日を大切に生きていきましょう。
検査
※上部内視鏡(胃カメラ)は2021年10月より日にちを土曜・日曜に限定して再開しております。検査ご希望の方は、診察にてご相談ください。
※現在、下部内視鏡検査(大腸カメラ)は休止しております。体制が整い次第再開予定です。
医療技術の発達や多くの方の健康の受診によって、胃ガン・大腸ガン・肺ガン等の5年生存率は近年上昇してきています。5年生存率とは、ある疾病の予後を測るための指標であり主としてガンについて用いられ、診断から5年経過後に生存している患者の比率を示します。
ただ膵臓ガンに関しては、約10%と以前から変化は見られません。というのも症状(例えば、背中が痛いなど)がでて病院に来院された時には、既に手遅れになっていることが多いからです。ただ症状が出る前、大きさ1cm以下の膵臓ガンであれば、5年生存率は80%と急激に跳ね上がります。
私どもは、診察時何らかの腹部症状があればCT検査と超音波検査を併用で行っています。知識・技術・経験をもって病気の発見に全力を注いでまいります。
常日頃から皆様の人生に関わる仕事に携わっていることを肝に銘じて、日々努力しています。
内視鏡検査では、特に胃カメラ(上部内視鏡検査)に関しては『仕事が忙しくて、なかなか検査が受けられない』という方に、土曜日・日曜日・祝日にも検査を行っており、仕事に行かれる前、お出かけ前に検査ができるよう、朝の7:30や8:00から検査を行います。また、全ての人が検査を受けられる体制で患者様をお迎えしております。
クリニック事務所
私たち事務員の願いは
来院される全ての人々の不安や悩みが少しでも解消し心も体も元気に
そして笑顔になって帰っていただくことです。
患者様の幸せが私たち事務員の幸せと考えております。
患者様に寄り添い目の前の仕事に一生懸命に取り組み自分自身を成長させることを目指し、日々励んでおります。