朝から方までの通所系サービス。
2024年のVisionは、「くすぐってくすぐって」利用者さんの一歩先の喜びに寄り添えるディサービス」です。
入浴(銭湯のようなゆったりお風呂、特浴完備)・毎日手作りのレクレーション・理学療法士(PT)による個別リハビリ、口腔機能訓練等、必要な介助を実施しております。
自立支援を目的に、『できることはしていただく』をモットーに、書道や絵画など、利用者さんの「もっと上達したい」、一歩先の思いに寄り添っています。
管理者 田口
デイサービスのスタッフ
個別機能訓練の様子
朝 | 施設送迎にて来所 看護師によるバイタルチェック実施 入浴・レクレーション・集団機能訓練・個別機能訓練 |
昼 | 昼食・口腔ケア レクレーション・集団機能訓練・個別機能訓練 各種ボランティア(音楽療法・三味線など) |
15時 | おやつ |
16時30分 | 施設送迎にて、ご自宅へ。 |
あおぞらデイサービスでは、現金に代わる独自の『笑(しょう)』システムを実施しております。
『笑』の発生条件
『笑』の使用例
レスパイトからロングまで、様々なご利用が可能です。
2024年Visionは、「あなたがいるから ここは ここちいい」です。
「利用者さんのできること、好きなこと、やりたいことを探り、みつけて一緒に楽しむ」をモットーにスタッフ一同、誠心誠意、元気に務めています。
・看護師が日中常駐。インスリン、ストマ、ペグ、HOT、、ご安心ください。
・職員の手作りおやつは好評です。
・理学療法士(PT)による個別リハビリを毎日実施。
・季節の行事(運動会など)やレクも充実しています。
※入所のご予約はお早めに。
全室完全個室
プライバシーにも、配慮した全室完全個室です。
管理者 谷
機能訓練廊下
お手洗い
朝 | 朝食 |
8時40分頃~ | 入浴 |
10時(当日入所の方はこの時間帯に入所) | 体操レクレーション |
昼 | 昼食・口腔ケア |
☆その後、14時くらいまで自由 | |
※13時30分~14時30分 | 各種ボランティアさんのレクレーションも随時あり(音楽療法・三味線など) |
14時 | おやつ |
☆その後、16時30分まで自由 | |
夕 | 夕食 |
18時30分~ | 各自お部屋にてお過ごし |
24時間
365日対応いたします。
緊急時の対応・医療体制の確保ご利用中の健康管理はもちろん、緊急時も併設のあおぞらクリニックの医療体制も確保されています。
看護ケア全般:体調管理、服薬管理、医療処置、人工肛門管理、在宅酸素管理、褥瘡処置、高カロリー輸液の管理、疼痛管理、清潔の援助(清拭、入浴介助)などの医師の指示に基づいて訪問看護を実践しています。
疾病の悪化防止に係る指導、家族への介護指導、筋力低下予防に対するリハビリの実践、フットケア、嚥下体操。
認知症の診断を受ける方が多い中、ケアすることで予防できたり、進行を遅らせることができます。
音楽療法士も在籍しており、認知症ケアに力をいれています。訪問看護を通して予防していきませんか。
在宅医師と連携して、自宅療養から見取りまで支えます。
365日24時間安心して生活できることをお手伝います。
リンパマッサージ、タクティールケアを実践し苦痛の緩和を図っています。
朝のミーティングでは看護計画の見直しや情報の共有をして各自へ出発。
主治医との情報提供、連絡も随時いたします。
管理者 吉野 尚美
訪問看護の専用車両
安心できる在宅生活をサポートします。
専門の職員であるケアマネージャー(介護支援専門員)が介護サービスを利用されるご本人やご家族の意向をもとに、介護でのお悩みごとなどのご相談に応じます。
我々の送迎は利用者様お一人お一人の心に寄り添い、「ワクワク感を持ってあおぞら会に来ていただく一助を担っています。
あおぞら会の理念に沿って、利用者様・家人様が幸せと感じていただくおもてなしを実行し、満足感No1の送迎担当を目指しております。
日々、皆様方の熱いご支援に感謝申し上げます。
利用者様は笑顔いっぱいで過ごされています。
今後も、あおぞら会理念の下、「手作り感」「職員の人間力」で利用者様の「心地いい」に、スタッフ一同、誠心誠意務めてまいります。
福祉施設長 小野 淳
元気な職員がお出迎え
エントランス
アルカリ温泉
入浴は清潔を保つと共に、皆さまの気分を爽快にし心身共にリラックスさせる効果があります。
お湯に含まれる豊富なミネラルを皮膚から直接吸収することにより皮膚のアレルギー反応が抑制されます。
温熱による皮膚の抹消血管の血流の改善と新陳代謝が高まることで、皮膚の老廃物の排泄作用が促進されます。
交感神経の緊張による血流の改善からくる冷えの改善につながります。(副交感神経の活性化)
殺菌(抗菌)効果により皮膚感染症を防げます。
特殊浴
座位が保てない方、寝たきりの方のお風呂もございます。
あおぞら福祉では、福辺節子先生を講師に招きスタッフ一同福辺式介助術を取り入れ介護にあたっております。
ふくべ せつこ
福辺 節子
講師
一般社団法人 Natural being 代表理事
利用者様の力を引き出す介助を基に「利用者様が何を望んでいるのか」
「その人らしく過ごせるように」手助けをしていくという。
介助術だけでなく利用者様に寄り添った考え方も学び日々の業務に活かしています。
利用者様の意思を傾聴し、目的を見定めます。
介助方法の指導
車いすで移動の時は、手と足を使い可動域を広げます
毎年8月頃開催!
あおぞら福祉・ご利用者様対象に行っております。